【ダイソー】トイレ掃除が楽になる洗浄剤を購入 2021-1-31 続きを読む こんばんは ダイソーの洗剤コーナーを見ていたら目に入った商品 一緒激落ちくんかと思ったのですが、落ち落ちVと書いてあります(^^;; これはボ~っとしてたら間違えそうです。 そんな落ち落ちVシリーズの中で、トイレ洗浄剤を購入してみました。 以前は、ト
キッチン掃除が楽になった、コーナンオリジナル商品 2021-1-5 続きを読む こんばんは 久々の会社、忙しかった事もあり、いつも以上に疲れました。゜(´Д`)゜。 少しずつ身体を慣らしていきたいと思います ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
ゴミ収集が休みの年末年始、役立っている臭わない袋 2021-1-2 続きを読む こんばんは お正月二日目、お休みも終わりが見えてきましたが、まだまだのんびりモードです( ´∀`) 昨日に引き続き、朝からもりもりお肉を食べ、ゆる~りと過ごしています。 そんなのんびり気分の年末年始ですが、気になるのがゴミ問題 ゴミ収集がお休みになるの
年末のご挨拶と、水回り水垢予防の為に心がけている事☆ 2020-12-31 続きを読む こんばんは あと数時間で2020年が終わります。 本当に今年は、年末の実感が沸かない不思議な年末です。 とりあえず年内最後の日は、水切りカゴをキレイにする事にしました。 パッと見気にならなかったのですが、よく見ると水垢が付いていて、くすんでいました。 ゴミ
大掃除は年末にまとめてやる方がいい?我が家は隙間時間にやっています 2020-12-21 続きを読む こんばんは 昔は年末にまとめてする、というイメージが強かった大掃除 夏の方がよく乾くので向いている場所や(ラグやカーテン等) 気持ちいい季節に済ませた方がいい場所(ベランダや床のワックスがけ等) プロに任せた方がいい場所(我が家の場合は浴室のエプロン内
この場所に置くのはNG?賛否両論あるドライヤー置き場 2020-11-16 続きを読む 我が家は現在ドライヤーを2台持っていて、メインのドライヤーは洗面所の引き出しに サブのドライヤーは、リビングのシェルフの中に収納しています。 リビングにドライヤーを置く事については、色々な意見があり 髪の毛が落ちるから衛生的ではないという意見も多いようです
100均で発見!絨毯掃除が楽しくなるアイテム 2020-10-20 続きを読む こんばんは 新しいラグになってから、コロコロ(カーペットクリーナー)の頻度が増えた我が家 コロコロは好きなのですが、面倒なのが、テープを剥がす作業・・・・ どこから剥がしたらいいかわからない 剥がしている最中に破れる これらがプチストレスになっていまし
【セリア】嬉しい発見、ヘアブラシクリーナー 2020-9-2 続きを読む こんばんは 9月に入り、少し仕事やプライベートが落ち着きつつあるのか、インテリアに頭が向きつつあります。 家具のカタログを見ながら、どうしたいか考える時間が、すごく幸せです(*^^*) 話は変わるのですが、先日セリアで驚きの商品を発見しました。 ぱっと見、何に
ダイソーのトイレブラシなら、手の届かない部分もキレイに 2020-7-19 続きを読む こんにちは 先日ダイソーで、ずっと気になっていたトイレブラシを購入してみました。 コの字型になっていて、フチ裏にブラシが届きやすい形状になっています。 今までトイレのフチ裏は、この流せるトイレブラシか 使い古しの歯ブラシで対応していたのですが どちらもいま
高レビューのカーシャンプーで鏡の汚れ予防 2020-2-13 続きを読む こんばんは 明日はバレンタインですね (´▽`) 我が家は先日の祝日、娘と一緒に、神戸の有名店までチョコを買いに行きました。 めちゃくちゃ並んでいて、くじけそうになりながらもなんとかゲット 自分達の分もちゃっかり買って帰りましたが、1日2個までと決めて、大事に
来客時、最低限チェックしたいポイント 2019-12-10 続きを読む こんばんは 12月になり、なぜか気持ちがバタバタしている気がしています(;^^) 実際はそこまで忙しくないのですが・・・・ 来客予定もちょこちょこ入るのですが、完璧に片付ける時間が無い時もあったりします。 そんな時、私が最低限チェックするポイントを書きたいと思い
こんな物もキレイになるメラミンスポンジ&増税前に狙っている大物 2019-9-3 続きを読む こんばんは 子供が小学校に入ってから、毎日使っているお気に入りの筆箱 まだ1学期しか使ってないのですが、かなり汚れています(^^;) この汚れ、消しゴムで消そうと頑張ったんですが 範囲が広いのでなかなか大変・・・・ そんな時にも使えるのが、メラミンスポンジ
【ケユカ】高レビューなシンク洗いタワシを使い始めました 2019-8-26 続きを読む こんばんは いままでシンクは、使い古した食器洗い用スポンジを使って掃除していたのですが いつまでも使えそうなサンサンスポンジ 初めてシンク洗い専用のタワシを使ってみました。 ケユカの商品なのですが、レビューが良く、密かに気になっていたのです。 片手で持つ
トイレをシンプルに、新しいスリッパはニトリにしました 2019-8-21 続きを読む こんばんは 自分で壁に色を塗ったり、戸棚に木を貼ってみたり 100均の雑貨を飾り、インテリアを楽しんでいたトイレ 小さいスペースなので、簡単にイメチェンする事ができて楽しかったのですが、飾れば飾るほど、掃除も大変に('д` ;) しかも最近、ウォシュレ
【時短家事】ワックスがけのハードルが下がるシート 2019-8-10 続きを読む こんばんは 久しぶりにダイニングにお花を飾りました♪ 夏らしいひまわりです やっぱりお花があると、それだけで雰囲気が明るくなる気がします☆ 植物・花♪ そして本題なのですが 使っていたフローリングワックスが無くなったので、新しい物を購入しようと考えていま
ストレスフリーのフロアワイパー&収納には無印のアレが使える 2019-4-30 続きを読む こんばんは 連休4日目に突入しました( ゚Д゚) 早い、早すぎる!!!(((( ;゚д゚))) やろうと思っていた事が一つも終わっていません・・・ とりあえず明日は、やる事リストの一つ目を始めよう思います。 そして平成最後の今日は、フロアワイパーについて 長年フロア
【100均】長年の汚れがスッキリ!買って良かった隙間ブラシ 2019-2-19 続きを読む こんばんは IHの我が家 比較的掃除はしやすいのですが、布巾で拭くだけでは取れない汚れがたまっています。 一度細かい部分も徹底的に掃除しようと思い、キャンドゥでこんな物を購入 隙間ブラシです。 不織布のブラシに、持ち手はヘラになっています。 ヘラ部分でIHの
【ニトリ】クセになるブラシクリーナー 2019-1-22 続きを読む こんばんは 先日ニトリでお掃除ブラシを購入しました。 ブラシ部分がシリコン素材になっている、面白いブラシです。 カーペットやソファのホコリを取るブラシのようですが このブラシを使って、ニトリのモチモチクッションをなでると・・・ 面白いようにホコリが取れまし
100均アイテムで洗濯機の掃除が楽に&純正の洗濯槽クリーナーに初挑戦 2019-1-20 続きを読む 我が家の洗濯機は、7年選手のドラム式です。 月1回、オキシクリーンか、市販のドラム式用のクリーナーで掃除しているのですが 純正の洗濯槽クリーナーは一度も使った事がありませんでした(・・;) でもここ最近、乾燥機を回した後の臭いが気になり始め 純正のクリーナー
【楽家事】平日の1分掃除に役立つニトリのバスブラシ 2018-12-7 続きを読む こんばんは 今週末から寒くなるという予報が出ていて、今から恐れています(((( ;゚д゚))) そして寒くなってくると、楽しみになるのが、お風呂 夏場はシャワーで済ませてしまう事が多かったのですが 冬はしっかり入ります。 入浴剤をたくさんストックしています。 で