収納ケースを買わないと決めた理由 2023-2-16 続きを読む 中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。 詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 至る所で活躍している収納ケース収納ケースを
食中毒後 胃のリセット & 冷蔵庫を整理するコツ 2021-8-28 続きを読む 中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。 詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 食中毒になってしまい、散々な1日だった昨日
家計簿が苦手・・・無理なく続けるコツ 2021-8-17 続きを読む 中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。 詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ お盆休み最終日、子供の習い事で発表会があ
無印で今年最初に買った物&楽天マラソンポチレポ 2021-1-9 続きを読む こんばんは 天気はいいのに、とてつもなく寒い週末 短時間の用事でも外に出るのが憂鬱になります( ; ; ) 年始に無印へ行き、少しだけお買い物しました。 フォトハガキホルダー2種類です。 A4サイズは年賀状整理用 2段タイプは少し大きいサイ
【無印】プリント整理はやっぱりこれが最強、すっきり片付きました 2020-10-24 続きを読む こんばんは 気がつくとプリントや連絡帳が置かれている、ダイニングのサイドテーブル なかなか片付ける事ができずに、大事なプリントが下の方に埋もれてしまっている事も・・・・(((( ;゚д゚))) この状況をいいかげんに解決しようと、無印で人気のこの商品を購入 MDF書類
【100均】プリント整理にはやっぱりこれが便利 2019-8-7 続きを読む こんばんは 学校に学童、習い事・・・・。それぞれでもらうプリント類 重要な物や、期限のある物を、ブラックボードに貼って管理していたのですが こんな感じで、貼る場所の無い状態になっていました。 見たいと思った時に、すぐに手に取れる整理方法を考えてたら 思い
【キャンドゥ】ふせんを見出しにできるクリアホルダーでプリント整理 2019-5-21 続きを読む こんばんは キャンドゥで発見して、職場で愛用中のこんなクリアホルダー なんとこれ、ふせんを見出しにできるのです。 職場で使って使いやすかったので、自宅でも使う事にしました♪ 整理したかったのが、毎日持ち帰ってくる子供のおたよりやPTAのおしらせ 専用ファイ
ダイソー+無印アイテムで年賀状整理 2019-1-27 続きを読む こんばんは 年末の大仕事の一つ、年賀状 毎年、今年で最後にしようしようと考えながら 会社員をしているとなかなか辞める事ができないんですよね。゜(´Д`)゜。 友人は何人か、年賀状は来年から出しませんと、今年の年賀状で宣言していました そんな年賀
無印の引き出しを使った、レシート整理 2018-9-11 続きを読む こんばんは まだまだ不安の続く北海道ですが、今日から通常の記事に戻りたいと思います。 災害関連で、何かお役に立てそうな内容がございましたら 微力ながら、随時更新したいと考えています。 ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●
冷蔵庫、100均アイテムを使って見直し 2018-6-28 続きを読む こんばんは 先日テレビで、ドアポケットに卵を置いてはいけないという話をしていました。 理由は、一番温度変化の激しいドアポケット部分に卵を置くと 傷みやすいから、という事でした。 噂では聞いていたのですが、冷蔵庫に最初から付いてる卵トレーはドアポケットに
ニトリの真っ白ファイルボックスで玄関整理 2018-5-14 続きを読む こんばんは 土曜日は会社の飲み会で久々に飲んだ為、日曜日はまさかの二日酔い・・・(-_-;) 貴重な休みの大半を、ソファーで過ごしました。・゚・(ノД`) そんな私ですが、何とか玄関の片付けが終了しました! まずビフォーの玄関収納、向かって左側がこんな感じでした。
【セリア】ワイヤーレターラックで、紙物を整理 2018-4-27 続きを読む こんばんは セリアの人気商品、ワイヤーレターラックを購入しました。 実は既に一つ持っていて 郵便物の一時置き場として使っています。 今回購入したのはホワイト ブラックは男前ですが、ホワイトはナチュラルです。 このレターラックを、勉強机の前の壁に設置しまし
冷蔵庫収納続き 、アレを外して使いやすくなりました 2018-3-3 続きを読む こんばんは 昨日に引き続き、冷蔵庫ネタです(*'-'*) 今回は扉収納に関して 我が家の冷蔵庫、扉収納はこんな状態でした。 な、なんか雑多(^^;; 色々改善したい点はあるのですが、まず問題なのがこの棚 高い位置にあるし、浅いしで、私にとっては 入れる物がわからな
セリアの持ち手付ケースで、冷蔵庫が使いやすく 2018-3-2 続きを読む 片付けよう片付けようと思いながら、なかなか手をつけてなかった場所 冷蔵庫 ぼちぼち整理し始めたので、今日は冷蔵庫について書こうと思います。 以前までこんな感じで、ダイソーの無印風ケースを使い、冷蔵庫を整理していました。 中身も見えるし良かったのですが、
子供の作品を、スッキリ可愛く整理 2018-2-7 続きを読む こんばんは 我が家の娘、絵を描くのが大好きです。 最近はお姫様ブームのようです。 なので作品を入れておくバスケットも、いつの間にかこんな状態に… 娘と一緒に選んでもまだこんなにあります。 貯まった作品をどうやってファイリングしようか、ずっと
出し入れしやすい取説収納に改善 2017-10-12 続きを読む こんばんは 我が家の取説は、ダイニングの収納庫に IKEAのマガジンファイルを使って収納しています。 冊子になった取説はこんな感じで、クリップでまとめて 上から見てすぐ判るようにラベリングしています。 細かい取説は、ポケットファイルにまとめていました。
冷蔵庫収納の困ったを解決してくれた、セリアアイテム 2017-9-18 続きを読む おはようございます、昨晩の嵐が嘘のように快晴な関西です。 この週末セリアに行って、ある便利グッズを購入してきました。 それがコレです。 冷蔵庫整理シリーズの、細々した物を収納できるケースです。 このシリーズ、全てに可愛らしいお花のシールが貼ってあるので
お気に入りのセリア白い収納ボックス、追加購入で整理整頓 2017-5-25 続きを読む こんばんは 先日、セリアの白い収納ボックスが、我が家の食器棚の引き出しにぴったり という記事を書いたのですが その時の記事→★ あれからまた同じ収納ボックスを追加購入して 食品ストックが入っている引き出しも整理する事にしました! ずっと無印のクラフ
セリアの小瓶で野菜室の整理 2017-5-11 続きを読む こんばんは セリアで男前な小瓶を購入しました(*^^*) この小瓶の使い道が・・・・ 野菜室 薬味の保存に使う事にしました。 平日は作り置き生活なので、相変わらず空っぽです(;^^) ちなみにこの小瓶を選んだ理由が、食洗機対応だから(本体の
色々使える、PP板の使い道まとめ 2017-2-10 続きを読む こんばんは 今日は極寒でしたね…>_ 引き出しの幅ジャストサイズで手作りしています。 市販では無いサイズも、PP板を使えば作れます(*^-^*) 箱型にするのは面倒と言うなら、こんな感じで天面だけ作り 見えるところだけ隠してみても、スッキリ&水に強くなります。