思いつきで模様替えできる、フレキシブル収納なキッズスペース 2020-12-11 続きを読む こんばんは 突然思いついて、キッズスペースの模様替えをしました。 以前は窓の前に置いていた本棚を、リンゴ箱と並べるように、壁側に移動 <before> <after> そして2段積み重ねていたリンゴ箱は3段にしました☆ 子供の身長が伸びたので、3段でも届くようになり、
使う場所に置くのが一番、メイク道具収納 2020-3-25 続きを読む こんばんは 少しずつ日が昇るのが早くなり、暖かくなりつつもありますね。 忙しい事を理由に、片付けをサボりまくっていたのですが 突然スイッチが入り、とある物の収納場所を見直す事にしました。 そのあるものがメイク道具 メイクは朝のニュースを見ながら、ダイ
【ダイニング】収納BOXの総入れ替えで、イメージ一新♪久々の大改造 2019-5-3 続きを読む こんばんは 10連休のメインイベント(笑) ダイニングの収納ボックス、総入れ替えを行いました♪ 長年ダイニングのキッチンカウンターに使っていた収納ボックスは セリアの木目調ペーパーボックス 本物の木箱を6つ購入すると結構な金額になるのと、丁度いいサイズが無か
我が家のランドセル収納、引き出し式で楽々 2019-4-25 続きを読む こんばんは 先日、キッズスペースの収納を見直した記事を書いたのですが 無印購入品で収納改善、ロッカー収納で出し入れしやすく♪ : おうちマニア その際に紹介できていなかった収納 ランドセル収納です。 入学してしばらくは、こんな感じで 木箱の上段に置くようにし
無印購入品で収納改善、ロッカー収納で出し入れしやすく♪ 2019-4-21 続きを読む こんにちは 先日小学校に入学して初めての懇談会があり、その時大量に 学校で使う物を購入しました。 ピアニカに絵の具セット、算数セットに体操服・・・etc かさばるアイテムが多く、一気に物が増えました(;^^) こんな感じの(デスク横が小学校用品入れ) 収納スペー
キッズスペースに届いた待ちに待った物 2018-12-1 続きを読む こんばんは 気がつけば12月、何故だか急に焦りを感じます(;´Д`) そんな年末のこの時期、キッズスペースに新しい物が仲間入りしました☆ りんご箱です☆ それもかなりビッグなサイズ 娘が持つとこんな感じになります。 そんな大きなりんご箱 もうすぐ届く(予定の
ニトリの木箱を使ってベランダ収納 2018-5-9 続きを読む こんばんは 今週に入ってから、ずっと微妙な天気の関西・・・ 幸い、ゴールデンウィーク中は天気に恵まれていたので、少しだけベランダの整理をしました。 その時に使ったのが、ニトリのウッドガーデンボックス スタッキングできる木箱で、細々としたガーデン小物を、ま
ダイソーの木箱でキッチンカウンターをスッキリ 2018-2-3 続きを読む こんばんは もうほんっっっとうに久々の更新になってしまいました(;_;) 年末の挨拶も新年の挨拶もすっ飛ばして、まさかの2月・・・・・ 時が経つのは早いです。・゚・(ノД`) こんなに更新が無い間も、毎日数百人の方にご訪問頂いていて 本当に励みになっています。 とい
セリアの仕切り付木箱で、生活感の出る物を隠す 2017-5-18 続きを読む こんばんは 突然ですが、我が家の娘は保育園に通っています。 持ち物に名前は必須。 その為、お名前スタンプを購入して、愛用中です。 そんなお名前スタンプ とても便利なのですが、見える場所に置いておくと、ちょっと生活感が出ちゃいます。 でも使用頻度が高い
セリアのスタッキングできる木箱で、ブラックボードがスッキリ 2017-4-20 続きを読む こんばんは 久々に、会社ランチを外で食べました☆ 昼休みでも電話対応があるので、なかなか外に出れないのですが 4月になり減ってきたので、思い切って外出しちゃいましたo(^▽^)o メニューには鶏と書いていた本日のランチが何故か鮭になっていましたが(笑) いい気
プチプラな男前木箱 2017-3-6 続きを読む こんばんは 今日はとてもいいお天気で暖かく、このまま春が来るのでは!?と感じる陽気でした(*^-^*) 実際はまた寒くなるようですが・・・ そんな中、ベランダインテリアに向けて、色々準備しているのですが 先日購入した物がコレ 木箱です。 木箱ってインテリアショッ