子供の作品を見やすく整理できるクリアホルダー 2020-5-24 続きを読む こんにちは すっかり夏日和の関西です(*^^*) この週末は夏用の布団を出したり、服の入れ替えをしたり、夏に向けての準備をしていました。 ついでにこれらも整理する事に 子供が学校や保育園から持ち帰ってきた、画用紙に描かれたの作品達 サイズが大きく、A3サイズの
【セリア】ワイヤーレターラックで、紙物を整理 2018-4-27 続きを読む こんばんは セリアの人気商品、ワイヤーレターラックを購入しました。 実は既に一つ持っていて 郵便物の一時置き場として使っています。 今回購入したのはホワイト ブラックは男前ですが、ホワイトはナチュラルです。 このレターラックを、勉強机の前の壁に設置しまし
見納めのキッズスペース、壁を飾って賑やかに 2018-4-13 続きを読む こんばんは 見納めのキッズスペース、というタイトルを付けた理由 それが 今週末、勉強机が届きます☆ 予定していたより大きなサイズの机なので、かなりの圧迫感になる事が予想されています。 なので、スペースにゆとりがある状態のキッズスペースは、これで見納め
ダイソーアイテムを使って子供の絵をリメイク 2018-3-27 続きを読む こんばんは 先日ダイソーで、こんな物を購入していました。 手張りラミネートフィルムです。 ラミネーターが無くても、簡単にラミネートできるという商品です。 このラミネートフィルムを使って、ある物を作りました。 まずラミネートフィルムの薄い面をめくり ラ
子供の作品を、スッキリ可愛く整理 2018-2-7 続きを読む こんばんは 我が家の娘、絵を描くのが大好きです。 最近はお姫様ブームのようです。 なので作品を入れておくバスケットも、いつの間にかこんな状態に… 娘と一緒に選んでもまだこんなにあります。 貯まった作品をどうやってファイリングしようか、ずっと
ダイニングにあるシェルフの模様替え 2017-5-8 続きを読む こんばんは ゴールデンウィーク最終日は、思いっきりダラダラ過ごしました(笑) ダラダラしつつも、なんとなく掃除をし、そのついでにダイニングにある unicoのシェルフを模様替え(ディスプレイ変更)してみる事にしました。 以前はこんな感じだったので 物が減っ