【ダイソー】ついに500円で家具が!木製ラックを購入&使い道について 2021-2-20 続きを読む こんばんは 最近ダイソーの商品ばかりご紹介しているのですが 行く度に驚きの商品があり、つい手に取ってしまいます(;´∀`) 今回はこの500円(税別)商品。 木製マルチラックです。 組み立て式の木製ラックで、開封すると中はこんな状態です。 とて
引出しつまみの意外な使い道&子育てで悩んでいる事 2021-1-23 続きを読む こんばんは 子供のランドセル置き場 以前はワイン箱にキャスターを付けた物に収納していましたが、 最近は勉強机にフックを設置し、そこに掛けるようになっていました。 ただ仮で、無印のフックに、すべり止めシートを巻き付けただけの物を使っていたので
IKEAアイテム活用、洗面所に可動棚を設置(完成編) 2020-11-4 続きを読む 昨日の続きです。 一つ前の記事はこちら IKEAアイテム活用、洗面所に可動棚を設置(準備編) : おうちマニア Powered by ライブドアブログ ネジ下地ができた壁に、ダボレールを取り付けします。 石膏ボードだけだと手ごたえの無かった壁に、しっかりとネジが入っていく感覚
トイレのタオルバー、100均プラスアルファでさらにお気に入りに♪ 2020-1-18 続きを読む こんばんは 我が家のトイレ、セリアのタオルバーに交換して、見た目に統一感が出て ますますお気に入りの場所になっていたのですが 【セリア】アイアンバーをトイレに設置、100均で素敵タオルバーが完成 : おうちマニア 旦那さんからひと言 「板かなんかあった方が良くな
【セリア】アイアンバーをトイレに設置、100均で素敵タオルバーが完成 2019-12-26 続きを読む こんばんは 先日トイレットペーパーホルダーを交換してから タオルバーも気になり始め、探していました。 【トイレ】トイレットペーパーホルダーを取り換えて、簡単イメチェン : おうちマニア 色々見ていると、セリアのアイアンバーいいんちゃう!?と思うようになり ト
【トイレ】トイレットペーパーホルダーを取り換えて、簡単イメチェン 2019-12-12 続きを読む こんばんは 我が家のトイレ ペンキを塗ったり、収納扉に板を貼ったりして、自由に楽しんでいる場所なのですが 気になっている物がありました。 トイレットペーパーホルダーです。 シルバーのシンプルなホルダーなのですが ちょっと今のトイレとは雰囲気が合っていない
【ダイソー】リアルレンガシートでダイニングの壁紙をイメチェン♪ 2019-2-10 続きを読む こんばんは この3連休に、やりたいと考えていた事がありました。 それが、ダイニング壁紙の模様替えです。 ずっと、貼って剥がせる壁紙の、レンガ柄を貼っていたのですが 当時購入した物はもう無いのですが、下記のような商品です 近くで見ると、やっぱりプリント感
【無印】どんなコーデにもマッチする、万能な靴を購入♪ 2018-11-24 続きを読む こんばんは 良品週間中の無印で、靴を購入しました☆ レザーレースアップシューズです。最初に書いちゃいますが、これ本当におススメです( ゚Д゚) もう知ってるわと思われる方も多いかもですが(;^ω^)> やわらかい羊革を使ったスニーカーなのですが、とにかく軽い!そして
セリアのプラダンを使って、コピー用紙を出し入れしやすく 2018-8-15 続きを読む こんにちは あっという間に終わってしまったお盆休み・・・(:_;) いかがお過ごしでしたか? 我が家は海に行ったり水族館へ行ったり、今年はいつもよりアクティブに過ごせました。 明日から仕事モードに戻ろうと思います。しかしながらメッチャ日焼けしてしまいました(*ノ
見納めのキッズスペース、壁を飾って賑やかに 2018-4-13 続きを読む こんばんは 見納めのキッズスペース、というタイトルを付けた理由 それが 今週末、勉強机が届きます☆ 予定していたより大きなサイズの机なので、かなりの圧迫感になる事が予想されています。 なので、スペースにゆとりがある状態のキッズスペースは、これで見納め
おしゃれドアストッパーを玄関に設置 2017-6-4 続きを読む おはようございます ここ最近困っていた玄関の問題 ドアストッパーが壊れました・・・ 近所のホームセンターで購入した、お安いドアストッパー プチプラですがなかなか使い勝手が良く、それなりに気に入っていたのですが 壊れちゃいました・・・・(:_;)
セリアの材料で、ケーブルボックス作り 2017-3-28 続きを読む こんばんは この数か月、ずっと気になっていた部分がありまして・・・・ それがこれです。 コンセントモジャモジャ~。・゚・(ノД`) 普段はライスストッカーで隠されているのですが お米を出し入れする度に目に入り、気になっていました。 このモジャモジャを解決す
ベランダインテリア進んでます♪久しぶりのペンキ塗り 2017-3-20 続きを読む こんばんは この3連休はお天気に恵まれて、ベランダインテリアの方も、順調に進んでいます。 日曜日はベランダに置くある物をDIYしました☆ 使ったのはこれ 無印のパイン材ユニットシェルフです。 画像お借りしました。 白くペイントして押入れで使っていたのですが、
色々使える、PP板の使い道まとめ 2017-2-10 続きを読む こんばんは 今日は極寒でしたね…>_ 引き出しの幅ジャストサイズで手作りしています。 市販では無いサイズも、PP板を使えば作れます(*^-^*) 箱型にするのは面倒と言うなら、こんな感じで天面だけ作り 見えるところだけ隠してみても、スッキリ&水に強くなります。
キッチンカウンターを簡単イメチェン 2016-12-7 続きを読む こんばんは 昨日は代休で一日お休み、天気も良かったのでここぞとばかりに、用事を片付けました(*^^*) インフルエンザの予防接種(私)、自転車のメンテナンス、加湿器のお手入れ、銀行、郵便局・・・etc そして放置されていた、アレにも手をつけました。
トイレ模様替え【後編】飾り棚をつける 2016-11-29 続きを読む こんばんは トイレネタでまさかの前後編になってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。 前回ここまで完成していたのですが これでは寂しいので、吊り戸棚下のスペースに、飾り棚をつける事にしました。 購入したのはニトリの壁に設置できる棚 無印と同じような感じ(少
トイレ模様替え【前編】 吊戸棚をかっこ良くしたい 2016-11-27 続きを読む こんばんは 今日は一日雨の関西でした(:_;) お出掛けはできそうも無いので、予定通り、トイレにテコ入れする事にしました。 セリアでずっと気になっていた商品 貼ってはがせるステッカーとの事なので、今回試してみる事にしました♪ 使う場所は吊戸棚 購入したラ
置き場所に困っていたアレ、簡単DIYで解決 2016-9-23 続きを読む こんばんは ふとカーテンを開けると し、白い・・・・(((( ;゚д゚))) これは雪が降っているわけではなく、大規模修繕の為、ベランダの窓が、ビニールで養生されているからです。 およそ10日間、日中はもちろん、夜も窓を開ける事ができません。※緊急時は別です 外の
食器棚のバックパネルを変えて、キッチンをイメチェン 2016-7-2 続きを読む こんばんは 食器棚のバックパネルにシートを貼ろうと準備していたのですが なかなか重い腰が動かず、届いたリメイクシートを放置していました・・・ でも今日やっと動く気になり、仕事の後パパッと貼ってみました。 リメイクシートはこんな感じの、黒目地タイ
久々のDIY、キッズスペースにアクセントクロスを貼りました☆ 2016-6-11 続きを読む こんにちは 今日は蒸し暑くて、ついに朝からクーラーを稼働させています(>_ 色は716979番なのですが、実際は写真よりも、もう少し緑っぽい気がしました。 届いたセットがこれです。 カッターからローラーまで、何から何まで揃っています。 糊は粉状の物に